カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... 最新のコメント
検索
タグ
記事ランキング
|
2004年 09月 29日
午後から調布で劇団「21世紀FOX」http://www.21fox.co.jp/の11月公演用写真撮影。バスに乗りながら調布の街を眺め、いい所だなあとしみじみ思う。特に決め手となる理由があるわけではないけど、住みやすそうだし、昔から拓けていたこともあってか街全体に落ち着きと安心を感じる。ところどころに寺院があり、川があるのもいい。
大河で「新撰組!」を放送していることもあって、「誠」の文字が記されたフラッグがあちこちにつり下がってる。よくよく見ると、「誠」の下には「FC東京」のロゴも。ここはFC東京のお膝元。 ![]() 年末年始に調布・府中・日野周辺を「燃えよ剣」(司馬遼太郎)片手に散策した。新撰組が生まれる以前の近藤勇や土方歳三にゆかりの場所がこの周辺にあり、それを見てまわるのがけっこう楽しかった。幕末というと、なんとなく手の届きそうな過去な気がしてくる。 近藤勇が襲名披露試合を行った大國魂神社ではここに住み着いている猫たちに遭遇。君らのご先祖は観ているかもね、襲名披露。 帰りの電車で、「東京かわら版」http://www.tokyo-kawaraban.net/の佐藤さんにばったり。すごい偶然!少し前まで落語関連撮影で頻繁に顔を合わせていたので、一通り撮影が済んだ今久々に逢ったらなんだかとても懐かしい気分に。寄席に行って来ましたよ話をした。編集の進行具合をきいたら発売が待ち遠しくなった。早く見たい!http://www.mu-cyo.com/
by naomu-cyo
| 2004-09-29 08:54
| 猫
|
Comments(4)
む一ちょさんもプログをよんでいるといきいきと楽しそうに仕事をしてるのが想像できていいですねえ。(顔はもやがかかっているけど、、)わたしも東京で仕事している時は、結構歩いていたし、仕事仲間や趣味仲間と食べたり飲んだり、、。
今事情があって一人で遠出ができないので、ここを読みながらいつか行くぞー!っていうところが増えました。
Like
僕は4年ほど前まで調布に住んでました。
駅前は開けていて都心まで近いわりに、 駅から少し離れると、たくさん自然が残っている。 それがいいんですよね。 野川公園とか深大寺などには行きましたか? どちらもオススメですよ~。
firippさん 仕事は楽しんでます。が、移動中ぼんやり景色を見てると時折、「あたしの未来はいったいどんなだ!?」と急に不安がわいてきたりもします・・・(苦笑)。
komuroさん まだ深大寺でそばを食べたことがないのです。鬼太郎茶屋にも行きたいし、そばも食べたいし。まだまだ未知な街ですー。
奥の植え込みにもひっそり猫がいるところが憎いですな。
なんか、意外なところでわりと近所の話題が出たので驚きました。 京王線万歳!? 地元民ながら、全然遊びに行ったりしないので(動物園以外は、ね)naomu-cyoさんのブログを読んでると「楽しそうでいいなあ」って 思っちゃいます。
|
ファン申請 |
||