フォトグラファーの武藤奈緒美です。日々感じたことや思ったことを、写真とともにつれづれなるままに。


by naomu-cyo
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

写真展のお知らせ

 写真展のお知らせです。
写真展のお知らせ_a0025490_01570851.jpg
写真展のお知らせ_a0025490_01571704.jpg
 
 2017年11月、アイスランドをバスで移動するさなか、朝の訪れを見た。

 日照時間が極端に短い冬のアイスランドで見たその光景は、朝の尊さをしみじみと感じさせてくれるものだった。

 目に映る大地全部を真っ赤に染めるような躍動感あふれる大きな光ではなく、広い大地のほんの一部分だけを染めるじんわりとした光。長い夜を越えてようやくやってくる静かな朝。朝が来るということはとてもありがたく尊いことなのだ、という至極当然の理を感じまくって、窓ガラス越しに夢中でシャッターを切った。

 あの朝の訪れの光景を、東京の朝の光の中に置きたい。

 そう思いついたのは確か去年の秋で、音楽ライターの石角さんに誘われ、近いうちに取り壊しになる渋谷のビルを丸ごと使ったアートイベントに出かけた直後のことだったと思う。若い人たちの創作のエネルギーに触れ、なんて自由なんだろうと興奮し、思いきり刺激されたのだった。

 いつか欧州ツアーで撮った写真たちで個展をしたいとは考えていたけれど、アイスランドの朝の訪れを撮った写真だけで構成する個展なんて考えてもいなかった。アイスランドの朝の訪れとわたしが好きな仕事場の朝の光とが何かの瞬間・・・たしか仕事場での徹夜明けの時だったか・・・にふっと結びついて、あの写真を仕事場に差し込む朝の光の中で見たいと強烈に思った。そしたらもうイメージが次々と浮かんできて、写真展のくせに来てくれようとする人に不親切な時間帯での開催を決めた。たくさんの人に見てもらいたいという気持ちよりも、朝の光の中で朝の訪れの写真を見たい見せたい、という気持ちの方が勝ってしまった。今回は自分のやりたいことを前面に押し出すことにした。

 ここにきてようやく、自分の仕事場を持て余すことなく正しく使える気がしている。気付くの遅いな、相変わらず。毎日5時起きになるけれど、プロラボに発注した写真は出来上がるのがぎりぎりだけど、すごくわくわくしてる。わたしがわたし自身をこんなに楽しませることを思いつけるなんてね。ちょっと安堵した。まだまだ頑張れそう。


 武藤奈緒美写真展
「朝をみた。〜アイスランドの車窓から〜」

2月12日(火)〜2月19日(火)
平日 午前6時半〜9時
土日 午前6時半〜日没(10時〜12時にぢゅかさんによるお茶会あり。両日とも先着8名。参加費千円)
*どうしても平日日中希望の方は事前に下記メールアドレスまでお知らせください。
*会期中、音楽ライター・石角友香さん選曲の音楽を流します。

渋谷区代々木4-28-8 代々木村田第一マンション401  studio武藤屋

問い合わせ naomu-cyo@nyc.odn.ne.jp



名前
URL
削除用パスワード
by naomu-cyo | 2019-02-03 02:40 | フォトダイアリー | Comments(0)